Adobe LiveCycleを基盤とした3D PDF自動化のための唯一のソリューション
TIFF、JPEG、PNGなどの画像を3D CADデータと同時に取り込んで複数ページのPDF文書を作成することが可能です。TIFFはマルチページTIFFに対応しています。
TIFFなどで生成された二次元図面と3D CADによる三次元モデルをPDF化して、製造部門や検査部門などで活用することができます。
(以下、サンプルのダウンロードができます。)
CATIA V4を使用しています。PDF変換にはCATIAのライセンスは必要ないのですか?
アセンブリデータは変換できますか?
CADの新しいバージョンがリリースされた場合には問題なくアップデートされるのでしょうか?
PMIは取り込めるのでしょうか?
生成するPDFに含まれるモデルデータはどのような形式ですか?
期限付きPDFは作成できますか?
ハードウェアはどのようなものが必要ですか?
プライベートクラウドで動作させることはできますか?
ユーザ数、ご使用の3D CADにより価格が変動いたします。詳細はお問い合わせください。(2014/4/1以降の新価格、消費税別)
製品名 | ユーザ数 | 標準価格 |
PDF Generator 3D ベースサーバ(必須) | 50ユーザ | ¥1,000,000 |
100ユーザ | ¥1,500,000 | |
PDF Generator 3D CADコンバータ(必須選択) | 50ユーザ | ¥600,000〜 |
100ユーザ | ¥900,000〜 | |
PLM Connector(オプション) | 50ユーザ | ¥1,200,000 |
100ユーザ | ¥1,850,000 | |
LiveCycle 3D変換プロセス(オプション) | 50ユーザ | ¥700,000〜 |
100ユーザ | ¥1,000,000〜 |
コンポーネント | 要件 | 備考 |
対応OS | Windows Server 2008、2012、Windows7 | 64bit OSのみ |
メモリ | 4Gバイト以上のRAM | |
ハードディスク | 1Gバイト以上の空きが必要 |
PDF Generator 3DはドイツPROSTEP社の製品であり、日本におけるPROSTEP社製品の輸入総代理店業務はスマートスケープ株式会社が行っています。マエストロネットワークス株式会社は、スマートスケープ社のインテグレーションパートナーとして協業しています。